上牧町・河合町の戸建て|株式会社ダイコー > 株式会社 ダイコーのスタッフブログ記事一覧 > 不動産を購入するなら知っておきたい!住宅ローン控除を利用するには?

不動産を購入するなら知っておきたい!住宅ローン控除を利用するには?

≪ 前へ|不動産の購入時に知っておきたいフラット35について   記事一覧   不動産相続の家族信託のメリットやデメリットについて解説します|次へ ≫
カテゴリ:住宅ローン

不動産を購入するなら知っておきたい!住宅ローン控除を利用するには?

マイホームの購入には高額な費用が必要です。
多くの場合は住宅ローンを組んで長期にわたって返済をしていくことになります。
そんな住宅ローンを利用する人にとって大きな節約になるのが、住宅ローン控除です。
この記事で住宅ローン控除について理解を深め、不動産購入時に役立てましょう。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産を購入したときに利用したい住宅ローン控除の対象要件とは

住宅ローン控除とは、住宅ローンを利用してマイホームを購入した人を対象にした制度です。
毎年、年末に残っている住宅ローンの1%を所得税から控除してもらえるため、住宅ローンを利用している人にとって大きなメリットになります。
住宅ローン減税の適用期間は、居住を開始してから10年間となります。
住宅ローン減税の対象となる主な要件は次の通りです。

●自分が居住するために取得した住宅である
●住宅ローンの返済期間が10年以上である
●登記した床面積が50平米以上である
●住宅取得後6か月以内に居住してそのまま住んでいる
●住宅ローン控除を受ける年の所得額が3,000万円以下である

不動産購入時に利用できる住宅ローン控除の申請方法について

住宅ローン控除を受けるためには、確定申告によって申請をする必要があります。

①書類を用意する
以下の申告に必要な書類を早めに用意しておきます。

●マイナンバーカード
●確定申告書
●住宅借入金等特別控除額の計算明細書
●住宅取得資金に係る借入金の年末残高証明書
●源泉徴収票
●土地・家屋の登記事項証明書
●不動産売買契約書・工事請負契約書

②確定申告書に記入する
管轄の税務署で確定申告の書類をもらい、必要事項を記入する。
確定申告のやり方や住宅ローン控除の申請についてわかりにくい場合は、税務署の窓口や市役所で教えてもらうことができます。

③還付金の受け取り
後日、還付金が指定口座に振り込まれます。
収入が給与所得のみの会社員の場合は、住宅ローン控除を利用する最初の年にのみ確定申告をすれば、2年目以降は勤務先でおこなわれる年末調整のみで、特別な手続きは不要です。

まとめ

住宅を購入するために住宅ローンを利用した場合、居住後10年間にわたって住宅ローン控除を受けることができます。
かなり大きな額を控除してもらえるので、住宅ローンを利用する場合は忘れずに確定申告をおこない、住宅ローン控除の申請をするようにしましょう。
確定申告をする場合、期間が決められています。
住宅ローン控除を申請するのに必要な書類の中には、受け取れるまでに時間がかかるものもあるので、できるだけ早めに用意しておくことが大切です。
私たちダイコーは、昭和60年から北葛城郡を中心に不動産業を営んできました。
お客様の多様なニーズやご相談にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|不動産の購入時に知っておきたいフラット35について   記事一覧   不動産相続の家族信託のメリットやデメリットについて解説します|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


リーブルガーデン平群町三里3期 全4棟 1号棟

リーブルガーデン平群町三里3期 全4棟 1号棟の画像

価格
3,480万円
種別
新築一戸建
住所
奈良県生駒郡平群町大字三里
交通
平群駅
徒歩4分

リーブルガーデン平群町三里3期 全4棟 3号棟

リーブルガーデン平群町三里3期 全4棟 3号棟の画像

価格
3,150万円
種別
新築一戸建
住所
奈良県生駒郡平群町大字三里
交通
平群駅
徒歩4分

リーブルガーデン平群町三里3期 全4棟 2号棟

リーブルガーデン平群町三里3期 全4棟 2号棟の画像

価格
3,280万円
種別
新築一戸建
住所
奈良県生駒郡平群町大字三里
交通
平群駅
徒歩4分

リーブルガーデン平群町三里3期 全4棟 4号棟

リーブルガーデン平群町三里3期 全4棟 4号棟の画像

価格
2,980万円
種別
新築一戸建
住所
奈良県生駒郡平群町大字三里
交通
平群駅
徒歩4分

トップへ戻る